しぐフレブログ

時雨泰利(帰ってきたしぐ)のサブカルチャー関連の呟きブログ

同人誌の頒布価格の話

ハイサイ!ヤストシちゃんだよ!

 

今回は同人誌の頒布価格の話。

いつも迷うんですよ、イベントでの同人誌頒布価格。

「この設定だと価格破壊だろ!」とか

「薄くて高すぎる」だとか「高かろうが欲しいものなら(その他人の欲しいものになるのがドチャクソ難しいのに!!(#^ω^))買う」だとか

もう滅茶苦茶個人の意見が飛び交うところなんですわ。

…どうすりゃあいいんだよ、と。

 

togetter.com

 

んで、今回もやっぱり頒布価格を決めあぐねいていた訳ですが…。

 

先日「書店さんに委託販売をお願いしてみたい」ってブログで言ってたので

とらのあなさんの委託販売に関するページを見ていたんですよ。

 前の: https://sigfure.hatenablog.com/entry/2019/04/16/021801

 

そしたら

同人誌の頒布価格の項目に

とらのあな専売なら『頒布価格÷0.67』

他店併売   なら『頒布価格÷0.64』で、結果を四捨五入繰り上げで計算してください。それが店頭に置いた時の価格になります。ってあって…

 

これ、イベントでの本の頒布価格決めるときに滅茶苦茶目安にしやすいのでは…ってなってた。

 

大体店頭での同人誌の価格って、薄い本を買いあさってる1オタクの感覚だけど…

表紙フルカラー本文モノクロなら

 

12p程度の薄い本   →450円前後

32P程度       →900円前後

50P程度       →1100円前後

それ以上のすっげー本 →1500円~2400円位(一応もっとするのもある、ヤバい)

 

みたいな感じじゃない?

つまり、これを逆に

ページ数から他の本の店頭販売価格を参考に値段付けて、その価格に0.67(もしくは0.64)を掛けてやれば大体イベントで頒布する際の相場の値段的なのがわかるんじゃね?

これなら値段を設定する上で文句は出づらいだろう…。

 

って思ったんですよ。

 

今回私が頒布する本は表裏表紙含め全48P。

DL.siteさんで販売中なので併売になるので0.64で計算。

1100円×0.64=704 →イベント頒布は一冊700円

でいいんじゃないかな…って考えました。

 

参考になるかはわかりませんが、こういう値段の決め方ってどうでしょう?

いいんじゃない?悪くないよね?…多分。

よかったら参考にどうぞ!

 

…という訳で

5/26(日)関西コミティア55 D-50 サークル「ふすいのとこ」にて

新刊は1冊700円で頒布しよっかなーって思ってます!

本当はもうちょっと高めにしようとしてたけど

結構頑張って描いたから良かったら応援してあげてね!☆(ちなみに今はコレ描いた時よりもうちょっと上手くなってる…かも?)

 

よろしくね!!

 

ぴくしぶ:https://www.pixiv.net/member.php?id=176650

 

関西コミティアで販売予定の本のDLsite販売版:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ246132/?medium=twitter&program=on_sale&source=workpost_sale&utm_medium=sns&utm_content=workpost_sale&utm_campaign=twitter